二日目の午後は第一次産業体験。山側では畜産、農業、炭焼き、それぞれの体験に分かれて活動しました。炭焼 続きを読む
紫山日記
中2自然教室報告 1日目
中学校二年生は、岩手県の久慈市に、二泊三日の自然教室に来ています。 初日の今日は晴天に恵まれ、自然の 続きを読む
かるた同好会全国へ
かるた同好会から報告です 「第40回全国高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門宮城県 続きを読む
「紫山日記、書きます!」 6
今日は高校2年生のサナさんからの報告です 4月29日(金)に本校で行われた「紫山音楽フ 続きを読む
「生命」の授業
高校1年生の家庭科の授業です。 「生命をいとおしむ」というというテーマで 続きを読む
雨の日の思い出
昨日から雨が降り続いています。 雨・・・雨・・・ 先月末に行われるはずだった運動会。 雨で中止になっ 続きを読む
はじめての選挙
ちょっとさかのぼりますが・・・ 4月に学園レジナパーチスホールで 泉青年会議所主催の「はじめての選挙 続きを読む
「紫山日記、書きます!」 5
今日のレポートは、高校3年生のミサさんです GW初日、4月29日(金・祝)に、本校レジナパーチスホー 続きを読む
4/29には紫山キャンパスへ
音楽フェスタのおまけで、 こんなことをやっています
「紫山日記、書きます!」 4
今日の担当は高校3年生のネネちゃんです 先日、私たち学校広報サポーターによる企画イベン 続きを読む