放課後。
中学校棟から歌声が聞こえてきます。
校内合唱コンクールの練習が始まりました
練習の様子をのぞき見ると、やはり学年ごとの成長を感じます。
教室でオルガンを囲み、「まず歌ってみよう」の1年生。
教室と廊下に分かれて、パート練習の形がきちんとできているのは2年生。
3年生になると、
「ブレスはどこでする?」「ここで息をすると、曲が切れちゃう!」
などと話し合いながら、みんなで「作る」姿が見られます。
本番が楽しみです
関連記事
新年度、桜と共にスタート!
投稿日: 投稿者: サイト管理者
これなぁんだ?
投稿日: 投稿者: shirayuri-admin
百合っ子レポート その1・前編
投稿日: 投稿者: admin