今日は中学3年生のグローバルデイでした
最初は視聴覚室に集まり、
世界の現状やユニセフの活動についてお話をききます。
次の時間は体育館に移動。
地雷の模型を目の前にしてその恐ろしさを教わったり、
経口補水液について学んだり。
水道設備の整っていない地域の子供達が使う水ガメは実際に運んでみました。
殺虫効果のある蚊帳にも触ってみます。
世界を知るきっかけになったグローバルデイでした
関連記事
明日は・・・
投稿日: 投稿者: shirayuri-admin
紫山探検隊・第5弾
投稿日: 投稿者: shirayuri-admin
全国高校総文祭・かるた
投稿日: 投稿者: shirayuri-admin