泉中央駅にて。「ウクライナに平和を、四時間リレーコンサート」に中高オーケストラ弦楽合奏団が参加しまし 続きを読む
紫山日記
防災訓練のようす
今年度最初の防災訓練の様子です。 今回は、生徒が知らない先生方の動きを写真サンプル風にご紹介。 校長 続きを読む
祈りの日
今日3月11日は、宮城鎮魂の日。この日を仙台白百合学園ではとても大切にしています。 多くの人々が犠牲 続きを読む
卒業式総練習
いよいよ明日は高校3年生の卒業式。 今日は、卒業式の総練習が行われました。 レジナパーチスホールにて 続きを読む
学年末考査 卒業式の練習
2月もあっという間に下旬。もう少しで3月。 中1~高Ⅱの皆さんは、学年末考査が終了しました。今週 続きを読む
雪景色+ひな飾り
皆様こんにちは。 紫山は、雪の日が続いています。そんな中、生徒の皆さんは新型コロナの感染予防をしなが 続きを読む
困っている人々に手を差し伸べる
白百合学園の教育の中で、大切にしていることの1つ。 それは、自分の身近な人はもちろんのこと、世界にも 続きを読む
節分
図書室前のガラス張りには、季節にあった作品が掲示されます。 この間までは、クリスマスや新年を表してい 続きを読む
食の分かち合い
12月に引き続きアガインさんの事務所で食料品の仕分け作業を行なってきました。 今回は地域のみなさんへ 続きを読む
総合的な探究の時間
今日は総合的な探究の時間で高Ⅰ・Ⅱ年生は登校日でした。 気付けば1月も中旬。 4月から各学年・コース 続きを読む