高校Ⅲ年 正しい発声法を教えていただきました!

高校Ⅲ年生の宗教音楽の授業に、NHK児童合唱団ヴォイストレーナーをされている北條加奈先生をお呼びし、正しい発声法を教えていただきました♪

北條先生は2年前の合唱コンクールの審査員としてもご来校いただいておりました。

高校Ⅲ年生は、残り少ない学園生活の中で歌う機会は少ないかもしれませんが、なんといってもクリスマス会のハレルヤコーラスでのソプラノパートや卒業式での主旋律の歌唱など、大役が待っています。

普段からよく声を出すクラスではありましたが、北條先生の教えをもとに、たった30分ほどでみるみる豊な響きに変化していて驚きです!

クリスマス会や卒業式での響き、楽しみにしています。

北條先生、ありがとうございました♪

関連記事