放課後の3年2組に…
フラガール


中学校英語部のゲストです。
ジェリー先生のお友達が、
ハワイの楽器や衣装を持ってきて下さいました。

歌詞をたどりながら、ハワイの言葉の意味も習います。
「フラ」=「踊り」なので、
「フラダンス」は間違った使い方なのだそうです

手の動きひとつひとつに意味があるんですね。
先生もご一緒に

ちょっと南国気分の英語部でした
関連記事
おめでとう
投稿日: 投稿者: shirayuri-admin
熱烈歓迎
投稿日: 投稿者: shirayuri-admin
中3 グローバルディ
投稿日: 投稿者: shirayuri-admin