先日おじゃました理科の授業を2つほど紹介します。
まずは中学1年生。
この日は、スクールガイド用の写真撮影をしたため、タブリエを着ていません。
勉強が楽しそう。目がキラキラしてますね![]()
何だか細かい作業をしていますが・・・。
桜の花を分解して、花びらと雌しべと雄しべを数えていました![]()
こちらは高校1年生。
今日は実験ですね。
高校生だって、キラキラ![]()
わっ
![]()
わ~っ
![]()
酸化鉄から鉄を作る・・・の実験でした。
メラメラ![]()
仙台白百合学園生徒の活動様子です。
先日おじゃました理科の授業を2つほど紹介します。
まずは中学1年生。
この日は、スクールガイド用の写真撮影をしたため、タブリエを着ていません。
勉強が楽しそう。目がキラキラしてますね![]()
何だか細かい作業をしていますが・・・。
桜の花を分解して、花びらと雌しべと雄しべを数えていました![]()
こちらは高校1年生。
今日は実験ですね。
高校生だって、キラキラ![]()
わっ
![]()
わ~っ
![]()
酸化鉄から鉄を作る・・・の実験でした。
メラメラ![]()